はじめまして。
私は高卒・カネなし・コネなし・経験なしで行政書士として開業したおしかせといいます。
今回は「行政書士の資格を持ってる」というとちょくちょく聞かれる質問、
行政書士試験って簡単だった?に対する私なりの答えを書いていきたいと思います。
最近資格試験に興味を持ち始めた方、
リベンジ受験生なのに周囲に「え、簡単じゃないの?」と言われて辛い方(過去の私です)にぴったりの内容になっていると思いますのでぜひ最後までお付き合いください・・!
行政書士試験と他の試験を比較すれば簡単に見える
行政書士試験って、士業の資格の中では比較的取得しやすいと言われています。
行政書士試験合格に必要な勉強時間は約600時間と言われていますが、司法書士試験なら3000〜4000時間、司法試験は8000時間とも言われています。
司法書士試験・司法試験の道のりは長い・・・
合格率も他が数%の狭き門なのに対し行政書士試験は10〜15%前後と頑張ればいけそうな感じ。
なんか簡単そうに思えてきませんか?
独学で合格される方もたくさんいらっしゃるので、
頑張ればどなたでもチャンスのある資格だと思います。
勉強の習慣がない法律初学者にはきつい
私は接客経験しかなく、ホスピタリティには自信がありましたが法律は全くの初学者。
憲法と民法の違いすらわかっていませんでした。
・・・心が折れます笑
それでも勉強を続けないと、次回の講義は前回の講義を理解しているものとして進んでいくのでどんどん取り残されることに。
わからないからやる気が出なくてさらにわからなくなる悪循環。
法律の知識だけでなく、
一般知識対策、試験時間対策、メンタルコントロールなどを考えると
資格勉強の習慣がない人にとっては簡単とは言えないと思います。
それでも頑張ればギリギリ手が届くのが行政書士試験
高卒でも、勉強の習慣がなくても、
本気になればギリギリなんとかいつかは合格できるのが行政書士試験です。
私が合格したから言っているのではなく、予備校でも言われていました。
恩師も「普通の人が正しい努力を続ければ合格できる試験です。とにかく努力!!」と笑
じゃあ他の資格はどうなんだと聞かれると、
例えば司法書士試験なんかは恐らく努力だけではどうにもならないほど難しいと感じます。
私は挑戦したことはないですが、
同じ年に行政書士試験に合格した仲間が
今も司法書士試験に挑戦している様子を見ていると心から尊敬するし、
その過酷さは行政書士試験とは比べ物にならないように思います。
合格した暁にはぜひ業務提携をお願いしたい・・・!
結論:高卒一般人の私にとっては最難関の資格
これは少し前に高卒行政書士同士数名で話していたときに出た結論。
他人がどんなに簡単と言おうとも
これ以上難しい試験は無理!!
です。
だってめちゃくちゃ大変だった。
趣味も遊びも仕事さえ調整してやっと取れた資格です。
この資格を簡単と言える方は本当にすごいと思います。
難しいから挑戦したのではなく、
やりたいことに必要だったから取った資格ですが、
それでもリベンジ受験生時代に
「まだ挑戦してんの?」とか言われると凹みました。
簡単と言われているのになぜ合格できないんだ・・と。
なので「行政書士取るの難しかった?」と聞かれれば
自信を持って「これ以上無理なくらい難しかった」と答えています。
反応は様々でそれもまた面白いです笑
今もし行政書士試験に心折れそうな方がいたら、
ぜひ今挑戦していることに自信を持って勉強を続けて頂きたいと思います。
正しい方法で正しい努力をすればいつかは合格できる試験です。
この記事を書いている今は6月末なので、今年の試験まであと4ヶ月ちょっと。
時間はまだあります。
頑張ってください・・・!